イギリス人の上司
外資の投資銀行にいた時にイギリス人の上司と一緒に働いたことがあります。
私はアメリカには全部で8年いたのでアメリカ人については何となく分かるのですが、『やはりイギリス人は違うなー』と思うことが何度かありました。
例えばアメリカ人は着る物にあまりこだわらない人が多いのですが、私の上司だったイギリス人は、日本人のファッションが気になったようで、よく質問を受けました。
彼:『日本人のYシャツにイニシャルが入れてあるのはなぜか』
私:『自分の名のイニシャルを入れているのだ』
彼:『なぜ自分の名のイニシャルを入れるのか。Yシャツを脱ぐようなシチュエーションがそんなにあるのか。ほかの人のYシャツと間違える可能性でもあるのか』
私:『どこかで自分のユーニークさを出したいのかもしれない』
彼:『日本人はなぜYシャツにポケットをつけているのか』
私:『最初から買う時に胸ポケットがついているものも多い』
彼:『イギリスではビジネスマンはあまりポケットのあるYシャツを着ない。どちらかというと体を動かすタイプの職の人がポケットのあるYシャツを着る』
そういえば、ダイ・アナザー・デイではジェームス・ボンド役のピアース・ブロスナンのYシャツにはポケットはついていませんでした。
| 固定リンク
コメント