« ジュース1缶の値段とジュース1滴の値段 | トップページ | 新しいものは「衝突」から生まれる »

2006年6月29日 (木)

マーケット・トーク

日経CNBCのマーケット・トークという番組に明日出演します。

詳しくは 『こちら』 をご覧下さい。

株式市場が効率化することで、ヒト、モノ、カネの資源配分が市場を通じて最適化する。

これが資本主義のベースをなす考え方です。

M&Aはここにどう係わっているのか。そして投資銀行は?

日本の金融機関はどうしたら世界で存在感を示せるようになるのか。

この辺について議論していきたいと考えています。

|

« ジュース1缶の値段とジュース1滴の値段 | トップページ | 新しいものは「衝突」から生まれる »

コメント

はじめまして! 岩崎さんのブログをいつも楽しみに読ませて頂いております。経済や投資に全く感心のない私ですが、岩崎さんの文面からにじみ出る人柄に感動しています。残念なことにテレビに映る岩崎さんを拝見することは出来ませんが これからのご活躍をいつも応援しています。

投稿: 鈴木ミエコ | 2006年6月30日 (金) 00時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ジュース1缶の値段とジュース1滴の値段 | トップページ | 新しいものは「衝突」から生まれる »