« カンブリア宮殿 | トップページ | 肥大化したマネーの行き場所 »

2008年6月24日 (火)

創造性

先日ご紹介したロンドンのHalcyon Galleryがボブ・ディランの絵画作品を集めた書籍(作品集)『THE DRAWN BLANK SERIES』を出しています。

その中にディランが書いた言葉が載っています。

『創造性には、経験、観察、そして想像が大きく係わる。この3つの鍵となる要素のどれ一つが欠けても駄目だ。』

Creativity has much to do with experience, observation and imagination, and if any one of those key elements is missing, it doesn't work.

|

« カンブリア宮殿 | トップページ | 肥大化したマネーの行き場所 »

コメント

ディランの絵では、もう一枚、「プラネット・ウェイブス」のジャケットもそう。古巣のコロンビアからアサイラムに移籍した最初のアルバム。一緒に演奏しているザ・バンドは、バックバンドというより、対等な立場で熱のこもった演奏で、まるで共演のようでした。高校の頃、ここに入っていた「いつまでも若く(フォーエバ・ヤング)」をよく聴いていたけれど、年を取った今あたらめて聴きなおすと、また違った味わいがあって、いいもんです。

投稿: 神保町 | 2008年6月24日 (火) 10時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カンブリア宮殿 | トップページ | 肥大化したマネーの行き場所 »