« 投資銀行業務は無くならない(その2) | トップページ | Collateral Damage »
Foreclosure(競売;抵当流れ;差し押さえ)物件が一番多いネバダ州の数字です。
全米でみると475軒に1軒の割合。
因みに1位:ネバダ(ラスベガスのある州ですね)
2位:フロリダ(岩村選手が活躍するタンパがある州)
3位:カリフォルニア(ロスやサンフランシスコなどの都市がある州)
地図で赤いところがForeclosureの多いところです。
詳しくは 『こちら』 をどうぞ。10月23日にリリースされたばかりの9月のデータが載っています。
00時02分 経営・投資・経済(08年8月以降) | 固定リンク Tweet
岩崎先生、おはようございます。
テレビで報道されていますが、家を失った人たち、テント生活をしていますね。 泣きながら、「この年で、地面の上で寝ることになるとは、思わなかった。」と答えている人もいて、とてもかわいそうです。 これから寒くなるし、風邪や伝染病が流行ったら、恐ろしいですね。 一刻も早く、仮設住宅を建てて、救済して欲しいですね。
投稿: まさくん | 2008年10月24日 (金) 06時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
岩崎先生、おはようございます。
テレビで報道されていますが、家を失った人たち、テント生活をしていますね。
泣きながら、「この年で、地面の上で寝ることになるとは、思わなかった。」と答えている人もいて、とてもかわいそうです。
これから寒くなるし、風邪や伝染病が流行ったら、恐ろしいですね。
一刻も早く、仮設住宅を建てて、救済して欲しいですね。
投稿: まさくん | 2008年10月24日 (金) 06時32分