« ディスカバリー | トップページ | 外交官ナンバー »

2010年4月25日 (日)

クアルコムの Mirasol テクノロジー

      Image001

スタンフォードから来た情報です。

蝶の羽の glimmer にヒントを得て、クアルコムMEMSのギャリー博士たちが開発した新しいスクリーン、Mirasol 。

これは iPad と、アマゾンキンドルの「良いとこ取り」のようなスクリーンです。

  • キンドルの長所(すなわちiPadスクリーンの短所):液晶ではなくて E-ink なので、目にやさしい(長時間の読書に適する)、電力消費もほとんど無くて1週間は持つ。太陽の光の中でも(紙にインクで印刷された本のように)読める。

  • キンドルの短所(すなわちiPadスクリーンの長所):カラーではない。動画に対応できない。

Mirasol は E-ink よりも長く持ち(数週間)、しかもカラーで動画対応、太陽の光の中でも快適に読めるとか・・。

詳しくは、『こちら』をどうぞ。

今週金曜日にギャリー博士がスタンフォードで講演するらしいのですが、タイトルは、

Technology Inspired by Nature (Biomimicry)

蝶の羽に inspire されるとは・・、科学者の頭は凄いと思います。

|

« ディスカバリー | トップページ | 外交官ナンバー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ディスカバリー | トップページ | 外交官ナンバー »