WMD: Weapons of Mass Destruction
WMDとは、Weapons of Mass Destruction の略で大量破壊兵器のこと(『こちら』)。
これがあるからとの名目でアメリカはイラクに戦争を仕掛けた(『こちら』)のですが、結局いくら探しても WMD は見つからず ― それでは、イラク戦争はいったい何のための戦争だったのでしょうか。
今日映画館で見た『グリーンゾーン』は、『ハートロッカー』とはまた違った意味でインパクトのある映画でした。
実際の映画撮影はスペインやモロッコで行われたようなのですが、出演者の兵士の殆どが(主演のマット・デイモンやその他1~2名を除き)、イラクやアフガニスタンから帰還した本物の米兵とのことで、本作はリアリティに溢れた映画に仕上がっています。
またこの映画は、『グリーン・ゾーン』という本に、Inspired されて製作されたとのこと。
本の方はノンフィクションとのことなので、映画を観た後、本も読んでみたいと思いました。
もうひとつ。映画を観て思ったのは、『グアンタナモ収容所』。
オバマ大統領は大統領選中にグアンタナモ収容所は閉鎖すると発言し、2009年にも、「今年(2009年)末までに閉鎖する」と宣言したにも係わらず、まだ閉鎖されていません。
| 固定リンク
コメント