Slow Dance
私はAFSの第18期生です。
これは、AFSという高校生の交換留学プログラムの第18期生、すなわち1971~72年にかけて高校時代に留学したという意味です(もうずいぶん昔の話になりますね)。
このAFS18期生(日本全体で確か約100人いたと記憶しています)を対象とした『日本人18期同期会』が、今年の9月に初めて開かれる予定です。
高校生以来初めてということで、約40年ぶりにお会いすることになるわけですが、はたしてどこまで顔と名前が一致するのか・・。
当時はまだ成田空港が開港しておらず羽田空港から飛び立った時代です。(もっともAFS第1期生などは飛行機ではなく船の氷川丸で出港したと言います)。
(留学時にニクソン大統領私邸の昼食会に招かれた時の写真)
* * *
同期会の出欠を連絡しあうメールの中に、同期の方からの次のような一文がありました。
「今朝、ホストファミリーからメールが送られてきました。
ガンで余命半年と宣告されたある少女の詩(SLOW DANCE)がのっています。
最後までお読みいただき他の方々にも転送いただけましたら大変幸いです」。
* * *
ということで、このブログにも載せさせて頂きます。
こちら(「Slow.doc」をダウンロード)です。
| 固定リンク
コメント