« 海外投融資 | トップページ | イルミネーション »

2010年12月13日 (月)

幻冬舎MBO (TOBの条件変更)

日本のM&Aも、だんだん欧米のようになってきました。

(これまでの経緯については 『11月1日付け』『12月10日付け』のブログ記事をご覧下さい。)

* * * * * * * *

[東京 13日 ロイター] 幻冬舎MBOでTOBの条件を変更、投資ファンドの大量保有で

幻冬舎は13日、経営陣による自社買収(MBO)で、・・・株式公開買い付け(TOB)の条件を変更したと発表した・・・

・・・11月1日から12月14日までとしていたTOB期間は同28日まで延長。さらに、買い付け予定の下限は、従来まで議決権総数の3分の2超(1万8300株)としていたが、これを過半数(1万3725株)まで引き下げた。また、TOB価格も従来の1株22万円から24万8300円に引き上げた。 (詳細は『こちら』

* * * * * * * *

幻冬舎経営陣としては、「変更した、この条件でならばTOBはぎりぎり成立する」と踏んだのだと思いますが、さてイザベルはどう出るか・・。

イザベルとしては、このまま引き下がってしまうと大した儲けにはならないでしょう(諸経費がかかるので精々1.2~1.5億円前後?)。

保有比率を 32.77%(12月9日) から更に買い増して 33.34%の保有を目指す(TOBが必要になる)という手も考えられますが、さて・・。

|

« 海外投融資 | トップページ | イルミネーション »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 海外投融資 | トップページ | イルミネーション »