« パエトーン | トップページ | 渡りに舟 »

2011年4月26日 (火)

有能・効率であることで名高い国

すでに多くのマスコミで報じられていますが、南相馬市の桜井市長を 「2011年の100人(影響力のある)」 に選んだ米タイム誌の記事は、 『こちら』 です。

記事は、『有能・効率であることで名高い国が、どうしてもっとも弱く傷つきやすい市民に対して機能しなかったのか』

(how a country so celebrated for efficiency had failed its most vulnerable citizens)

と語り、『日本が原子力危機で奮闘するなか、市長の嘆願は斯かる危機を招くことにも繋がった官僚的な傲慢さにも向けられた』

(As Japan continues to struggle with its nuclear crisis, it is finally addressing the bureaucratic hubris that led to it as well)

と結んでいます。

『こちら』がこれまで40万回以上も再生されたYouTubeの動画(約11分)。

南相馬市は、福島県浜通り地方の北部に位置する市(下図)。

Fukushima_2

『こちら』のウェブサイトは、市が発信する震災関連情報の頁で、毎日更新されています。

|

« パエトーン | トップページ | 渡りに舟 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パエトーン | トップページ | 渡りに舟 »