« デフォルトの中身 | トップページ | iFraud »

2011年7月21日 (木)

なでしこ

なでしこ、佐々木監督。

(「監督自身も決勝のPK戦に入る前に、笑顔で円陣に入っていた」、とのインタビューアーの発言に応えて)

『PK戦の前の笑いについては、米国は勝ったと思っていただろうけど、われわれにとっては天からの恵みみたいな展開になったので、笑いが止まらなかったんですね。

ギャグも一発やろうかなと思っていたんですけど、さすがに頭が回らなかったんで(笑)。

蹴る順番も決めないといけないですからね。

「お前らもうけものやで」という感じでPKもスタートしたんです。

熊谷(紗希)だけ「お前は4番手」って言ったら顔が引きつってましたけど(笑)。

澤は「わたしは絶対嫌だ」って言って、それすらも笑いにしちゃいました。

「澤は1点取っているからいいだろ、みんな」という感じで笑いが巻き起こってましたね。』

(インタビューの全文は『こちら』)。

* * * * *

佐々木監督が著した本がすでにありました(今年の1月に発売になったもの)。

『なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!』

    Photo_4

* * * * *

澤選手の本は『こちら』

    Homare

* * * * *

毎日新聞の余禄(『こちら』)ではオシム元監督の言葉を紹介していました。

なでしこの決勝戦にぴったりの言葉でした。

   * *

『毎日奇跡が起こるわけではない。

奇跡を金で買うこともできない。

入念に準備をした上でしか、奇跡は起きない』

    Photo_3

(千田善著「オシムの伝言」みすず書房;『こちら』)

|

« デフォルトの中身 | トップページ | iFraud »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« デフォルトの中身 | トップページ | iFraud »