« アイリーン | トップページ | PBS »

2011年8月30日 (火)

21年余りで最大の上昇

21年余りで最大の上昇――

といっても、ニューヨークなどのメジャーな市場の話ではなく、ギリシャです。

ギリシャ株が21年余りで最大の上昇-銀行2行の合併合意を好感

(ブルームバーグ・ニュース) 29日のギリシャ株式相場は大幅高となり、指標のアテネ総合指数は過去21年余りで最大の上昇を演じた。

EFGユーロバンク・エルガシアスとアルファ銀行の合併合意の発表が好感された(以下、詳細は『こちら』)。

この結果、ユーロ50種株価は2.23%上昇。

米国ダウ平均株価も254ドル(2.26%)ほど上げ、11,539ドル。

7月下旬の暴落前の水準に、あと1,000ドルのところまで来ました。

  Chart forDow Jones Industrial Average (^DJI)

      (ここ5日間のダウ平均株価の動き)

上がるにせよ、下げるにせよ、ちょっとしたニュースに敏感に反応する――マーケットのボラティリティ(価格変動の激しさ)が高くなってきているように思います。

|

« アイリーン | トップページ | PBS »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アイリーン | トップページ | PBS »