地球交響曲
昨晩の勉啓塾では講師に映画監督の龍村仁氏をお招きしました。
龍村監督と言えば『地球交響曲』。
2006年頃のことですが、私はたまたま自主上映会で見た『地球交響曲』を気に入り、その様子をブログに書いたこともあります(たとえば『こちら』もしくは『こちら』)。
地球交響曲第四番(2001年公開)にはGerry Lopezが出てきます。
サーファーたちが魅せられるという水のトンネル(wave tunnel もしくは water tunnel)。
この中に入ると、突然世界が変わり、音が消え、全身の感覚だけが研ぎ澄まされていくと言います。
『地球交響曲』は現在「第8番」が全国各地でロードショー中。詳しくは『こちら』をどうぞ。
昨晩の龍村監督 の話では、「直感が重要(直感を信じよ)」ということと、「細部(ディテール)が大切」と強調されるところが印象に残りました。
なお下の写真は『地球交響曲』のものではありません。
| 固定リンク
コメント