住宅の資産価値
最近私の周りで住宅に関する話をよく聞きます。
「親が長年住んでいた田舎の家を売ろうとしたが売れなかった」とか、
「子供たちが独立したので住んでいる家を売却し老後に備えようと思ったが、相当の安値を言われたので諦めた」などなど。
今週の日経ビジネスは『家の寿命は20年』と題する特集。
長年にわたって住宅ローンを苦労して返済し続け、やっとのことで手にした家が20年の寿命しかなかったとしたら悲しい限りですが、一方で欧米に行くと何世代にもわたって同じ家に住み続けている人たちが結構います。
家の長寿化にはどうしたらいいのでしょうか。
最近東芝不祥事の報道で名を上げた日経ビジネスですが、今週号も日本が抱える問題に切り込んでくれたように思います。
| 固定リンク
コメント